2014/3/15に佐布里池横の公園で梅を鑑賞しました。
佐布里池って、こんなところ。
水は主に工業用水に使われます。
知多半島には、新日鉄の製鉄所、IHIの巨大ドックなどありますので、大量の工業用水が必要です。
この池から、末端のユーザまで、水が届くのに必要な時間は約46時間とか
池の中にはカモが仲良く泳いでいました。
池の中には橋がありました。
きれいでした。
3/20まで地震対策の工事やっていました。
何やっているのか?
補強?ダンパつけているのか?
歩いて、15分のところに、水の生活館があります。
どんなところか?
水の生活館の情報
http://www.city.chita.aichi.jp/ikiiki-chita/graphic/c3/056mizun/main.htm
興味本位で歩くと、途中はしだれ梅が見事でした。
紅梅と白梅
こちらは白梅
水と梅の記念碑??
梅が満開
少し遠くから写してもきれい
バックの木と、青い空とのつりあいがいいね。
水の生活館は入場無料。
そんなに大きな建物ではありません。
入り口で愛知県の水をアルミ缶に入れて、無料で配布されていました。
1Fは工業用水のセツメイコーナー
2Fに上ると、昔見た懐かしい風景が
昔は水汲みは大切な労働でした。
水汲みおばさん。横には水車が。
昔の桶、水汲み道具
昔の手動式のポンプ
昔の水車、写真がぶれたけどね。。。
昭和8年ごろの消防車だって
デザインはなかなかいいよ。
愛知用水神社にお参り。
コンクリート製の神社だけど。
水源感謝の碑
合掌