2014/2/09の都知事選で、一番閑古鳥が鳴いていた舛添がぶっちぎりのトップ当選。
組織票?
うーーん、どう考えてもウソ。
限りなく不正選挙の疑いが・・・
おじさんのブログにも書いています。
なんかね・・・やっぱりあるのかね?不正選挙。。。だまされる都民がバカなんですよ!ギャハハハ
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11769261028.html
不正選挙ね。だまされる都民がバカなんですよ。人がいい日本人はいいカモにされる
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11769985823.html
不正選挙を止めさせよう!早い開票より、確かな開票!不正選挙疑惑をお持ちの方は意見を
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11770300612.html
【拡散希望】2014年2月9日都知事選不正選挙動画→コピーしたような舛添票。やはり不正選挙か?
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11775437170.html
舛添の不正選挙疑惑から発展・・・丸川珠代も不正選挙やっていた疑惑が
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11776712863.html
都知事選、世田谷区の開票現場、そっくりの筆跡の舛添票(丸川珠代も同じカス)→不正選挙だろう。
http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11774075635.html
不正選挙対策。。。
選挙管理員会に言わせると、
同乗者を乗せたり、警察の監視なんかやると管理が大変です。現実的ではありません。
票をカウントする機械がないととても作業なんてできません。
などなど言い訳があるかも?
こういう場面は会社でもよくある話。
そこで、現実的で費用が掛からない不正防止法を考えてみました
下の図を参考にしてください。
まず、投票前に票が入ってないことを確認。
そして、用紙に複数の確認者(できれば各陣営から1名)の氏名を肉筆で書く
次にその用紙を投票箱の開け口をふさぐように張り付ける。
そして、その写真を撮り、投票場に公開する。
そうすれば、輸送中のすり替え、箱を開け、票の入れ替えをやるとバレる。
別の投票箱を準備しても最初に貼った用紙と違えば、不正だ。
もし、投票箱を開ければ、紙が破れるので不正とわかる。
また投票後は投票口を同様に責任者の氏名を肉筆で書き、口をふさぎ
輸送中に票を入れることができないようにする。
票を入れるには紙を破らないといけないので、入り口の紙が破れていたら、不正。
開票場では、基本的に手作業が望ましいが、どうしても、票のカウントを機械でやる場合は
カウントした票を候補者ごとにまとめ、希望があれば公開する。
また開票作業中、5mぐらいからの写真撮影は許可する。
また、考えてみます。